灼熱の一日に夏の終わりを確認した。

0065.jpg
本当に日暮れが早くなってた。

さて、本日は溝の口でノクティ・ミュージック・コンテストのライブイベント。
出演してくれた3組のアーティストのみなさん、お疲れ様でした。
チャンピオン大会まで、しっかり頑張って曲と腕を磨いてください。
んで、今日は大変に暑い一日で、台風一過の言葉通りの晴天だったのですが
本日の2ndステージの途中、想像以上に早く日が暮れていく空を見て
夏の終わりと、秋の訪れを強く感じました。
冒頭の写真は、その時に撮ったもの。
僕の人生で最も長いと思われた夏が終わろうとしています。
今年の秋は、いい季節になるといいなぁ。
んで、帰宅後ここ数日の体調不良と疲れを取る為に、近所のマッサージ屋さんへ。
実はこの手のお店に行くのは初めてだったのですが、いやー気持ちよかった。
マッサージしてくれた店員さんの話では、僕の身体はカチカチに凝り固まっているそうで
足の裏のどの反射区を刺激しても、悪い反応しか返ってこないとのこと。
予想以上に凝ってたのね。。。
明日は日曜。お休みですが、取りあえず来週のためにマニュアルを一本仕上げたいな。
皆さん、ゆっくり過ごせる時はのんびしましょう。
季節の移ろいを感じる余裕、ちゃんと持ってますか?
9日は、重陽の節句です。

9月に入りました。

8月の終わりから急に涼しくなりましたね。
昨夜は久しぶりに冷房を入れずに眠ることが出来ました。
このまま涼しくなってくれればいいですが…残暑があるだろうしねぇ。
仕事はなかなかひと段落、というところには行きませんね。
グランベリーのイベントは、ようやく山場を越えましたが
この後FMフェスティバルもありますし、某ヘアサロンのWebプロデュースが
思ったように進んでいない。慣れない領域のプロデュースは難しいっす。
また、ほぼ決定だと思っていた案件がキャンセルとなり、営業も頑張らなきゃ。
うーん…なかなか厳しいぞ…。
とは言え、悪いことばかりでもないのです。
ハワイの案件は、予想よりも順調に進行しています。こりゃ本当にハワイ出張か?
ただ、ハワイに一週間も行ける程予定に余裕が無いような(苦笑)
更に、先週某FM局3社にご依頼頂いた企画書を納品したら、とっても喜んで頂けたようで。
「感動しました。この企画書で勉強します!」とメールをくれたのは某大阪局のS氏。
僕の企画書で、メディアの若手社員の方が学んでくれるなら、嬉しい限りです。
TOKYO FMを退職して半年が経過し、この夏は本当に沢山の経験をしました。
いいことも悪いことも。嬉しいことも悲しいことも。
ともすればルーティーンに乗って、そつなく全てをこなして(こなせて)しまえる
30代中盤を、アタフタしながらも忙しく過ごせることはいいことなのかもしれません。
ラジオに限らず、様々な領域のコミュニケーション活動をプロデュースする立場として
新しい出会いを貪欲に追いかけ、常に新鮮なプランを描ける立場でありたいと思います。
なので、みんな色んなお話を持ってきてくださいねー!(←営業。)

実に久しぶりの更新。

実に2ヶ月弱ぶりの更新です。一部の方はご無沙汰です(笑)
前回の更新直後から色々なことがあり、ついつい筆が止まってしまいました。
気が付けば立秋を過ぎ、残暑の季節。それそろ更新を再開します。
んで、今回は近況など。全部を書ける訳では無いのですが…。
【お仕事。】
・今年もTOKYO FM/Japan FM NetworkのFM Festivalのお仕事をします。
 TFMを辞めても事務局をさせて頂けるのは嬉しいです。頑張ります。
・この度、初めてメディアバイイング+プロジェクト運営の業務を受託できそうです。
 九州のAMラジオ局5局を結んだ企画です。これも頑張ります。近日詳細発表。
・実は7月から、町田市のグランベリー・モールの週末ライブイベント
 運営しています。スタッフにはかなり無理をさせて申し訳ないと思っていますが
 イベント実務を若いスタッフが学ぶには最適の環境だと思っています。頑張ろう!
・12月にメジャーデビューする某新人アーティストの出版権獲得に向けて動いています。
 早いうちにJASRACと音制連に加盟しなくちゃ…。
・その他にもヤマのように仕掛けがあります。捌くのが大変なくらい。
 仕事が沢山あるのは嬉しいことですが、焦り過ぎないように気をつけないと。
【FM Salusとハワイと。】
・ワタクシの番組もおかげ様で5ヶ月が経過。10月改編も何とか乗り越えられそうです。
・そんな中、更に欲を出してFM Salusとハワイの某FMラジオ局の提携話をブチ上げて、
 現在仲介役で暗躍しております。詳細はまだナイショです。
 目的は勿論在ハワイメディアとのコネクションの獲得ですが(笑)、それが両社に
 とって意義のあるものにしてこそのプロの仕事と自覚し、頑張ります。
 これでまた一歩ハワイ暮らしへ近づいた…のか!?
 契約調印の際は、是非現地出張をしたいと目論んでおります。
【趣味とか。】
・町田の仕事とかで慌しく、この夏は殆ど遊んでいません。
 結果ストレス解消がついつい買い物に…。
 なんと!トゥールビヨン買っちゃいましたよ。アメリカから個人輸入。


もちろんスイス物に在らず。時計に1,000万は出せません。

・実はこれの他にもこの2ヶ月弱で沢山時計を買い過ぎました。ヤバい…。
 殆どはオリエントの逆輸入とか中華物の機械式時計ですが、ちょいと気合入れて
 JeanRichardを買いました。これも個人輸入。現在FedExの到着待ちです。
・この夏は映画一本しか観れませんでした。「オーシャンズ13」。
 流石にブラピに憧れる歳ではないので、ジョージ・クルーニーを観に。
 やっぱカッコいいわー。映画自体は脳味噌使わずに楽しめるアメリカンエンタメ。
 メキシコのダイス工場の下りは大笑いしました。流石ジャーナリスト志望だった
 ジョージ・クルーニー。エスプリが利いてますな。
【プライベート。】
・少女のように悩んでおります。多分もうすぐニキビができるな(笑)
【音楽。】
JUJUの「ナツノハナ」に感涙。現在パワープレイ中。
OUTRAGEがレコード(!)デビュー20周年記念で9月にチッタでライブ。
 なんとゲストVo.に橋本直樹が復帰!20年ぶりに大暴れしに行きます。
・そう云えばソフトバレエのベスト盤とかも買ったな。何で今頃!(爆笑)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=
いいことも、悪いことも、全部僕の人生。
何があっても、それでも前を向いて歩かなきゃ未来は拓けない。
僕の周りに居る沢山の愛すべき人々の為にも、今は真っ直ぐ未来を見詰めたいと思います。
頑張るぜ!

6月が終わりますね。

今月も慌しく過ぎていきました。
今日は久々にバテてぐったりしておりましたよ。
昨日は永田町の某所で打合せ。
初めて、僕の仕事と政治が接点を持ちそうです。
これまで一切関わりの無かった分野で、新しい仕事を始めることに
恐れや不安よりも、自分の世界が更に広がる楽しさやヤボーを持っています。
来週には、どんなお仕事をするか皆さんにもお知らせできるかもしれません。
またまた忙しくなりそうですが、頑張ります!
因みに打ち合わせのあった某ビルは、国会議事堂・新首相官邸・日枝神社を結んだ
三角形の丁度中間にあったのですが、このゾーン、非常に面白いです。
何が面白いって、都心なのに驚くほど静か。なのに物凄く濃密な空気を感じるところ。
具体的に何があるという訳ではないのですが、日本という国の道程を決めていく
様々な蠢きが随所で繰り広げられていることをオーラのように感じるのです。
不思議な街ですね。あらゆる人が居て混沌とした空気を醸している渋谷とは随分違います。
明日から7月。
仕事も会社も、色々なことがある1ヶ月になりそうですが
CA部のみんなと、明るく・前向きに、信じる道を突き進んで行きたいと思います。
みんな頑張ろう!

デジタル・ディバイド

さて、今日帰宅する田園都市線の車中で、若者3人の会話を聞くとも無しに聞いていた。
高校生から専門学校・大学生位だろうか。まあ10代には間違いない。
マナーの悪さは・・・この際置いておこう。書いたら切りが無い。
で、最初はサーフィンの話や先輩の携帯の番号など、他愛のない話をしていたのだが
その中でズッコケそうになる会話の一節があった。
「え?それはiモードなの?それともiアプリ?」
「インターネットだからiモードでしょう。…云々。」
「インターネットってさ、情報を調べたり見たりできるんだよね、確か。」
…一体ここは西暦何年の日本なんだ?と耳を疑った。
95年にWindows 95+Internet Explorerがリリースされ幕を開けた「庶民のインターネット」。
それから僅か11年足らずで、人口で7,300万人以上、DSL以上の高速回線の世帯普及率が
41%を越えるところまで社会に浸透したインターネットは、
今やその辺のお店でも必要不可欠な業務ツールになっている。
ブログやプロフ・SNSの普及により、自らが情報発信する一般ユーザーも多いだろう。
99年に誕生したブラウザフォンは、今やDSLに匹敵する高速データ通信を定額で使えて、
そのMPUはWin98が登場した頃のノートPCのレベルにまで進化している。
そんな(少なくとも僕にとっては)日常となったインターネットを
概念レベルで会話する10代が、僕の隣の座席に居た。
これまで、僕の親以上の年代層と、地理的・経済的な理由で追従できなかった社会属性にのみ
存在するのだと思っていた「デジタル・ディバイド」が、10代の中にも起きていた。
正直言って既に大人になってしまった人々は、仕方ないし今後も何とかなるとは思う。
仕事人としてのキャリアはほぼ終章に向かっているだろうし、突然ネット環境を
使いこなさなければ立ち行かなくなる程の事態は起きるまい。
しかし、これから社会参加する10代が情報格差の谷間に落ち込むのは致命傷だと思う。
彼らが18 歳だと仮定し、ネットが普及し始めたのが6歳の頃。
悪名高きインパクe-Japan構想等の施策により、教育現場にWebが積極的に導入されたのが
11歳位の頃。神奈川に住んでいれば、おそらくDSL環境が整ったのも早いだろう。
それなのに、3人の青年達は「インターネットってのは…」と会話していたのだ!
今や就職活動もWebベース。業務はWebと切り離すことはほぼ不可能。
先日お会いした70代の経営者の方だって、SEOの重要性を理解していた。
恐らく、彼らが通った小学校や中学校にはPCルームがあり、今通っている学校には
Web完備の就職資料室があるだろう。
断定的な物言いは危険だが、彼らのデジタル・ディバイドは社会の所為では無いと思う。
彼らには環境があった。時間があった。それを推進する空気があった。あった筈だ。
嫌な言い方だが、比較的所得水準が高い世帯が多い東急沿線に居住していて、家庭にも
学校にもWeb環境が整備されていないなんてことは、ほぼ間違いなく無かっただろう。
と言うことは、彼らは自身の原因でデジタル・ディバイドの谷間に落ちたのだ。
今や僕らは、新社会人にMicrosoft Officeの使い方は教えない。
教えるとすればTips的な小技や、知っておいた方が便利な技術だけだろう。
ドキュメントさえ作成できない、Webによる情報収集も侭ならない彼らは
これからの長い人生の道程において、決定的なビハインドを背負ってしまったのではないだろうか?
所詮ヒトゴト、とは思えない。
これまでこのブログにも数度書いたが、情報こそが民主主義と生活の向上を推し進めるのだ。
情報から途絶されれば、いいように使われ、搾取され、それらへの対抗も出来ないのだ。
勝ち組とか負け組とか、そんなどうでもいい価値観に振り回されず、地に足を付けて歩むには
情報を貪欲に追い、その中に潜む可能性や自身の戦う武器を見つけ出すことが必要なのだ。
俺はちゃんと情報を得てるから、そんな奴らはほっといても大丈夫。というのも間違い。
社会的・経済的にスポイルされた層が増加すれば、社会の消費力は低下し、それに反比例して
社会保障コストの上昇は避けられない。幾らPCやWebが進化しても、総体としての
生産性の向上は望めなくなり、そのコストは一定以上の水準の階層にもヒットするのだ。
社会の二極分化が生んだ「未来に諦念を持つ若者達」をそのままにしてはいけない。
情報を得れば、階層の固着化を打破出来るという現代のチャンスを教えなければならない。
それは教育だけでなく、社会全体に課せられた使命なのだと僕は思う。
…なんだか随分大袈裟なエントリーになってしまったが
其れ位恐怖感を感じたトピックだったので。ではまた明日。

本日の渋谷リポート。【24:22追記】

ginza.jpg
【0:22追記】本日の銀座スケッチ。打合せ先の近所にて。
歴史のある大都市ってやっぱ凄いよね。戦後開発された福岡とは一味違うよ。東京の妙味。

さて、本日は久々の渋谷リポート。…って言うか人間観察レポートなんですが。
【物凄くエロい女の人見た。】
正確には渋谷ではないのですが、通勤途上の東急田園都市線で向かいに座っていた女性。
この人が、とにかくエロかったんですよ。
勘違いして欲しくないのですが、この方、決して下品な雰囲気や身なりをしていた訳ではないのです。
お歳の頃は50代前半?中盤。髪を上げて、決して濃くはないが存在感のあるお化粧。
黒いワンピース(?)をお召しになっていらっしゃいました。アクセサリー類も華美な印象は無し。
ところが、オーラなんでしょうか?とにかく物凄い色香がある。
おミズっぽいとか、そんな安い印象じゃない。でもエロい。
なんて言うか…「官能小説に出てきそうな人」とでも云えばいいのでしょうか?
誤解を恐れずに云えば、この人に誘われたら多分断れないな、という雰囲気。
普段露出の多い恰好の女性を見ると、逆に不快感を覚えるこの僕が、です。
オーラ、或いは雰囲気と呼ばれるものって面白いですよね。
そう見せる表層的なサムシングは無いのに、凄く一定の特性が見えちゃう。
多分今日会ったご婦人は、例えジーンズを履いていてもエロかったでしょう。
ご本人はそれをどうお考えになるかは別ですが。
非常にドギマギしましたよ。うーむ。
【物凄くカメレオンな人見た。】
んで、渋谷に着いて道玄坂を登って居りました。その時は小雨が降っている状態。
向こうから、傘を差して歩きながら本を読んでいる人が居ました。二宮金次郎もびっくり。
しかも、そこまでして一所懸命に読んで居る本は加瀬あつしの「カメレオン」。
いや…確かにカメレオンは面白いけどさ。
雨の中歩きながらまで読みたい作品かね!?
ま、その人は結構若いアンチャンだったので、カメレオンは初めて読んだのかもしれません。
しかも結構引き込まれる面白さがあるしね。
月曜の朝11時にそんな行動が取れる彼を、ある意味羨ましく思いました。
…そんな感じで、相変わらず面白い人々がたくさんいる渋谷。
この街をあと半月で去ってしまうのは非常に口惜しいのですが、
それまではしっかりヒューマンウオッチングを楽しみたいと思います。

黒酢パワーっ!

osu.jpg
これ超おススメ。飲んだこと無い方はぜひ!

さて、昨夜は遅くまでノクティの準備を行い随分遅くに帰宅。
本日17時に迫っていた大量の番組原稿を家で書こうと思ったのですが、PCを開いたまま爆睡。
朝起きたらこびとさんがいつの間にか原稿を…などと云う素敵なイベントも立つ訳がなく、
本日出社時点で依然真っ白、というかなりヤバい状態になって居りました。
仕方ねぇ、リポビタンD飲んで気合い入れるか…と思っていたら、
我がCA部のOちゃんが、「伊藤園 黒酢で活性」なる飲み物をオゴってくれました。
元々酸っぱいのが苦手な僕は、これまで黒酢飲料は飲んだことが無かったのですが・・・
すげぇ!これ美味い!
酸味が抑えられていて、リンゴ果汁が加えられてるから大変飲みやすい。
しかもリポビタンDとは違い、自然由来の飲み物なので体にも優しい。
おー、これは意外とイケるねぇ、なんて思っていたら、これが凄く元気が出るんですよ!
ここ数日の寝不足+テンパリなどものともせず、僅か2時間半で原稿が完成!
黒酢パワーに加え、脱稿の解放感もあって現在踊りだしたいくらいに元気です☆(←バカ)
Oちゃん、本当にありがとう!おっちゃんは黒酢に目覚めちまったぜ!
一緒に毎朝黒酢飲んで、元気にがんばりましょー!
ちなみに明日は7:45集合でノクティの現場です。
これも体力・気力を結構消耗しそうなので、黒酢パワーで乗り切ります。
【本日の「日本の車窓から」】
本日、通勤途上で撮影した動画です。お天気が良くってつい…。
東急田園都市線上り、溝の口駅から高津駅の映像でございます。
運転席じゃない所が、半端ヲタですよねー。

自動車保険は大事です!

P1000039.JPG
ヘコむ前の愛車BORAの雄姿

さて、日曜日以来どうもついていないワタクシ。
相変わらず頭の痛いこと、胸の痛いこと、胃の痛いことなどが頻発しております。
頼むから早くこの状態から脱出させてくれい!
んで、直近の懸念材料であるBORAの修理代ですが、結局195,126円となりました(泣)
全く予定の無かった20万円級の出費は、本当に痛い…。
クルマのボディだけでなく、ワタクシもヘコんで居ります(駄洒落)。
で、今回学んだこと。
【外国車の修理費はやっぱ高い。】
フォルクスワーゲンは、外国車の中ではとびきり安価で安心して乗れるのが強みですが、
とは言え、トヨタや日産に比べると維持費が掛かるのは事実です。
特に故障やアクシデントの修理の場合、それが重い現実としてのしかかりますよ。
中でも一番国産車と違うのは塗装費。塗りが厚い分、修理時には手間が掛かります。
しかし…19万は高すぎるだろ…(まだ胃が痛い。)
【あなたの自動車保険、自損事故はサポートしてる?】
更に今回痛かったのは、保険が適用できなかったこと。
僕は三井ダイレクト損保を使って5年目ですが、今まで自分の保険が自損事故をサポート
していないことを知らなかったんですよ。馬鹿だねぇ。
対人・対物の保障内容に気を取られて、車両保険の中の条項をちゃんと確認してなかったんですな。
車両保険に自損事故をサポートする内容を盛り込むと、結構保険料が上がってしまいますが
自動車事故で一番可能性が高いのは自損事故なのではないでしょうか?
そう云う意味では、今回の失敗を契機に保険の内容をちゃんと読んで、見直そうと思っています。
ただ、ヤナセ(僕はDUOじゃなくヤナセでVWを買ったのです。)の見積もりに
・ショートパーツ 1,000円(←これ、要はネジのこと)
・写真代 1,000円(←デジカメで撮るだけじゃん!)
…と臆面も無く書いてあったのには殺意が芽生えました。
これだから金持ちばっかり相手してるディーラーは…っ!
ヤナセでこんな調子じゃ、CORNESとかどうなっちゃうのかしらん?
あいつら、一見や冷やかしは本気で追い返すらしいからな…(行ったこと無いから伝聞のみで。)

不調期突入…か?

どうも日曜の午後から調子が悪い。
伊東から帰ってきた時に、駐車場の柱にクルマをぶつけ
どうもその辺から歯車が噛みあっていないんだよなぁ。
昨日深夜まで自宅で悪戦苦闘した、業務上必要な音源のデータ化作業は
本日FM Salusのスタジオをお借りしてCDに収録したにも関わらず、
会社でPCに掛けたら音が出ない。スタジオではちゃんと鳴っていたのに。
その直前、TFM退職時に僕が担当し、その先行きが気掛かりだったある案件が
ものの見事に大炎上しているという情報をJ君から聞いた。
予想はしていたが、やはり胸が痛い。なんでそんなことになっちゃうんだ?
更にその前、某テレビ局に提案していたプロジェクトがボツった。
まぁ、予想はしてたけどね・・・。(ただの強がり)
でも、結論が今日じゃなかったら、結果は違ったものになったのかも、と思うと。
その他にも内憂外患。ここに書けない悩みも、何故か今日一日で数多噴出。
なんだかなぁ!(阿藤快風)
んで、そんなコケまくりの今日のスタートは、新宿のヤナセから始まったのかも。
想像以上に高額になることが判った我が愛車の修理代。
まぁ仕方ない、車両保険を適用しますよ。来年保険料上がっちゃうけど(笑)
・・・なんて言ってたら
僕の契約している自動車保険は、自損事故をサポートしないことが発覚。
全額まるかぶり(涙)
泣きっ面に蜂な一日でした。
こんな日は、おとなしく頭上の嵐が過ぎ去るのを待って、明日に懸けることにします。
ただ、今日発生した問題を、明日の朝解決しなけりゃいけないんだよなぁ(溜息)
今日はたっぷり落ち込んで、その分明日がっつり復活します!
頑張るぞ!俺!
負けるな!俺!
【本物の余談。】
ちなみに、今日音制連のO氏と表参道でおしゃれランチしてたら
違うテーブルで大鶴義丹がメシ食ってました。
李麗仙もマルシアも居なかったなぁ。

最高にカッコいい男。

hotei.jpg

さて、本日は広尾にて打ち合わせ。
前年度のLOCK ON ROCK Auditionでグランプリを獲得し、今年メジャーデビューする
大阪の二人組・ELECTRIC MAMAを、プロデュースして下さる布袋寅泰さんに引き合わせる
イベントがあったので、布袋さんの所属事務所・IRc2に連れて行ったのです。
仙台坂近くの閑静な住宅地の中に所在するIRc2に、ちょっと早く着いてしまったので
軒先で少し待っていたら…
「よう!久し振り?。」
と言いながら、布袋さんがなんと自転車で登場!
「いやー、自宅が近いから自転車で来たんだけど、暑いね今日!」と仰いながら現れた布袋さんは
肩にライカを下げ、ジャージに赤いフレームのメガネ、という至ってフランクな出で立ち。
「まーどうぞどうぞ。」と進められてオフィスに入りました。
普段はベントレー・コンチネンタルの後席から、葉巻+サングラスで登場!というシーンがデフォなので
びっくり仰天しました。
打合せには布袋さんの他、IRc2のK社長・T取締役・Sマネージャと、彼らのデビューレーベルとなる
TOSHIBA EMIのH氏も参加し、デビュー盤の方向性について話し合いました。
打ち合わせやライブ・番組立ち会いの時にいつも感動するのですが、
布袋さんはとにかくオトナでカッコいい。
偉大なる実績と、素晴らしい作品を世に送り出し続ける大人物の驕りが一切なく、
誰に対しても常にフランクでフラットなのです。
まずELECTRIC MAMAだけでなく、僕らとも握手であいさつして下さり、
打合せは真剣でありながらもユーモアを交えることを忘れず、皆をリラックスさせ、
まだ音楽家としてペーペーのELECTRIC MAMAの意見に真摯に耳を傾け、
彼らの意向を尊重しつつ、プロデューサーとしてのクリエイティブプランを提案する。
それらが何一つ押し付けがましくなく、自然な所作として顕れるのです。
そのおかげでELECTRIC MAMAの二人は、緊張しながらも、自分たちの音楽へのこだわりや
これからの活動に向けての意志などを臆せず話すことが出来たのです。
あくまで傾向値でしかないのですが、何か大きなことを成し遂げた人って
若干の尊大さを持つことって仕方がない部分があるじゃないですか。
強烈な哲学やこだわりがあるからこそ成功するし、それ故にその哲学が強く前面に出るっていう。
ところが、布袋さんは徹底的に「対話と提案」のコミュニケーションなんですよ。
勿論、布袋さんには布袋さんなりの哲学や自負があり、時として他者と衝突することもあるでしょう。
ただ、若い二人の考えを充分に引き出し、彼らのクリエイティビティを刺激する形で
自身のプロデュースを行う、という姿勢は、全くもって理想のプロデューサー像を具現していました。
エアフレイムの取締役に就任して、いま僕が非常に難しいな、と思っているのが
組織の上長として、どのようにスタッフと組織をいい形で前進させていくか、ということ。
スタッフのいい所を引き出し、モチベーションを引き出しつつ、自身の目標や組織の思想を
狙った所に向けていくというのは非常に困難なことです。
それを肩ひじ張らずに出来ている布袋さんは、僕にとって最高にカッコいい男であり、
理想の人間像です。
また、布袋さんのデビューの頃から二人三脚で走り続け、おそらく布袋さんの
現在の人格を構成する主要因となったであろうK社長や、それを支えてきたIRc2の皆さんにも
純粋な敬意を持って居ます。
打合せが終わり、それでは引き上げますか、と席を立ったら
「今日はありがとう!」と再び握手を求めて笑顔になる布袋さん。カッコ良過ぎました…。
この人と一緒に仕事が出来ている幸せを噛みしめつつ、いつまでも仕事していけるだけの
信頼を勝ち取るため、日々努力しよう!と思いました。頑張るぞ!

SOUL SESSIONS
SOUL SESSIONS

posted with amazlet on 07.05.23
布袋寅泰 土屋アンナ RIP SLYME DAVID SANBORN 井上陽水 町田康 Char
東芝EMI (2006/12/06)
売り上げランキング: 39209

現時点での布袋さんの最新アルバムです。超COOL!です。
個人的には「タンタルスの誤読」と、僕が初めて布袋さんの作品に名前をクレジットして頂いた
「Stereocaster」がイチオシです。
ちなみに、このアルバムにも名前をクレジットして頂いております。超感激(涙)