ラジオの面白さを、オフィスでもリビングでも!
さて、在京・在阪のラジオ局13社と電通による「IPサイマルラジオ協議会」が立ち上げた
ネット上でラジオ放送が聴けるサービス「Radiko.jp」が遂にスタートしました。
※Radiko.jpについてはこちらの記事をご参照下さい。
現在物凄く混んでいて、Twitterで「Radiko」で検索すると、
「繋がった!」という喜びの声と「聴けねー!」という怨嗟の声が飛び交っております。
僕もIEとChromeでリロードしまくって、やっと繋がりました。
国内に推定で2億台以上もチューナーがあるにも関わらず、実際に習慣的に聴いている人は
周りに居ない…というラジオの現状が、これによって変化していくことを切に願います。
ラジオってとっつきにくいメディアかもしれませんが、聴くとホントに面白い。
是非皆さんもお試し下さい。
ラジオは動画サイトと違い、ドキュメントを編集したり、メールを書いたり読んだりしながら
完全接触できる、PCユーザーには最適のメディアです。
とは言え、現時点でこのサービスを享受できるのは、首都圏・関西圏の一部エリアのみ。
ラジオの電波が受信し辛い大都市圏の、聴取環境改善のためのサービスだから…というのが理由ですが
実際には著作権や著作隣接権等の処理の問題などもあるのでしょう。
これは時間の経過により、徐々に解決していくのではないかと思っています。
現在のサーバの混み具合、或いはTwitterでの盛り上がりを見ていると、
結果的には正しい選択だったのかなと思いますが、それでも、もっともっと
対外的に宣伝しなければパイ(聴取人口)は増えないのでは、と思います。
ラジオでRadikoの告知をしたって、ラジオを聴かない人には届かないもんね…。
また、首都圏の人は首都圏の、関西圏の人は関西圏のラジオしか聴けないという問題も
できれば突破して頂きたいところではあります。ラジオで聴くローカル情報って
凄く興味深く、その地域に思いを馳せる最高のコンテンツだと思うので…。
ただ、そうなると各ローカル局の媒体価値が、在京局のコンテンツによってスポイルされる
可能性もありますから、一概にいいことばかりではありませんしね。
うーん、いろいろ難しいな。
まあ、その辺は今後考えていくとして。
とりあえず、Radikoお奨めです。みなさんも聴いてみて下さい。
このサービスのために尽力されたラジオマンの皆さんに、心からの敬意を表します!