日本橋で分不相応に悩む。

L990.jpg
悩んだところで買える訳じゃないんだけど(苦笑)

さて、昨日は日本橋三越まで「三越ワールド・ウオッチ・フェア」を観に行ってきました。
(去年の三越ワールド・ウオッチ・フェアのレビュー?はこちら。
今年もバーゼルやジュネーブサロンで発表された各メゾンの新作がずらりと並んで居りました。
今回のお目当ては結構少なくて
(各作品の詳細はオフィシャルサイトのデジタルカタログを見て下さいな。)
・A.ランゲ&ゾーネのカバレット・トゥールビヨン
 (トゥールビヨンにハック機能を付けた意欲作。お値段も意欲作ですた。)
・セイコーのクレドール・ノード・叡智
 (商談中で現物を見ることは叶わず。無念!)
そして、冒頭の写真にあるロンジンの「990」。
前述の2作品はそれぞれ3,240万円・577万円と、常軌を逸した価格なのでただ眺めるだけですが、
ロンジンの990は結構本気で悩んでしまったのです。
3針デイトのシンプルな構成に、ローズゴールド無垢のケース。
そしてムーブメントはレマニアのCal.8810ベースの「L990」。
これが世界1,000本限定で、日本ではこのワールド・ウオッチ・フェアでのみ5本限定販売。
僕が見に行った時点で既に3本売れて居り、更に帰りがけに1本売れていて残り1本。
おそらくこれを書いている間に最後の1本も売れてしまっているでしょう。
このシンプルな時計に惹かれた理由は幾つかあります。
まずムーブメントのL990。
先程このL990を、レマニアのCal.8810ベースと書きましたが、
実はこのCal.8810、元々はロンジンの「L990」なのです。
ロンジンL990は、1977年に発表されたツインバレルの3針ムーブですが、
1969年のクオーツショック以降、機械式時計に未来は無いと判断したロンジンが
生産設備ごとレマニアに売却したのです。
レマニアは買い取ったL990をCal.8810として、生産を継続したんですね。
それが再度ロンジンに積まれる…ということは
ETAベースでは無い、マニファクチュールとしてのロンジンを買える…ということに
なるのではないかと考えた訳です(ちょっと苦しいですが)。
一応、ロンジンもレマニアも、同じスウォッチグループですし…。
そして、国内正規流通分が5本のみという超希少性。
ロンジンファンとしては溜まらないものがあります。
最後に、ローズゴールドの無垢+レマニアという組み合わせを
僅か65万円で買えるというコストパフォーマンス。
他メゾンで同クラスの時計を探すと、余裕で100万円をオーバーしてきますもんね。
正直、この値段は大バーゲンだと思います。すぐに売れるのも当たり前。
ただ当たり前の話として
一本の時計にろくじゅうごまんえん!というのは
絶対的には非常識な訳です。
少なくとも僕には無理だー…。
結局何回もロンジンのブースに行って悩んだ挙句
買わずに帰って来ました。
帰宅後も、色々考えているのですが
あれは絶対に買っておかないと!という気持ちと
アホか!買える訳ないじゃん!という気持ちが交錯しています。
ああ、悩ましい。
これまでにも、L990を載せたロンジンの限定品は幾つか発売されていますが、
どれもイエローゴールドなんですね。(「フランシロン」とかがそれに相当します。)
金無垢を買うなら絶対ローズゴールド!と思っている僕には
これが一番グっと来ちゃうんだけどなー。
結局今年のワールド・ウオッチ・フェアはそれ位しか印象に残っていません(笑)
あ、ただブレゲのブースで見かけたおじさんのお客さんが
メチャクチャ普通にジャガー・ルクルトのマスター・トゥールビヨン(546万円)を
付けていたのに腰が抜けそうでした。
お金持ちって、いるもんだねぇ。。。
あ、あとロンジンブースの方に伺ったのですが
ロンジンも全製品9月1日から値上げするそうです。
どいつもこいつも…(溜息)