オーバーシーズ・レビュー#1

DSCF0476.jpg
今回の画像はすべてクリックで拡大します。

さて、今回僕が購入した時計は
ヴァシュロン・コンスタンタンのオーバーシーズ(Overseas)Ref.42042/423A。
こちらは現行オーバーシーズの一世代前のラージモデルとなります。
同モデルは、一般的にバーインデックスの文字盤が想起されますが、こちらはアラビア数字のモデルです。
ムーブメントはCal.1311。27石/28,800vph(8振動)/50時間のパワーリザーブ。
こちらはジラール・ペルゴが1994年に発表した薄型自動巻きムーブメント・GP3100がベースです。
cal1311.jpg
シースルーバックにするほどの色気はありませんね。

調べてみると、このGP3100自体が実はETAの息が掛かっているのでは…と推理している人もいて
なかなか正体不明のムーブメントですが、ローター巻き上げ時の音が非常に精緻で素晴らしい。
このCal.1311と比肩する巻き上げ感を持つムーブメントは、僕の持つ時計の中では
アエロナバルのCal.582(こちらはレマニア製)しかありません。シャカシャカした感じは皆無です。
精度に関してはこれからですが、少なくとも初日24時間では+2秒。まずまずの出だしです。
この時計はクロノメーター規格。しかしジュネーブシールではなさそうです。残念!
この薄型ムーブメントとも相まって、ラージサイズと云いながら
ケースサイズは幅37mm(竜頭含まず)×厚さ8.3mmと比較的コンパクトなサイズです。
ところがブレスの幅が非常に広いこともあり、実際の数値よりもかなりボリューム感があります。
eposの3241RBM(40mm)と同じ大きさ位の印象はありますね。
またケースが薄いので、装着感も上々です。
DSCF0472.jpg
手首周り17cmの僕の場合、このような雰囲気になります。

現行オーバーシーズのケース経は42mm。このデザインで42mmだと
僕の腕ではかなり無理なのではないかと考えています。また、竜頭ガードが無くなっているのも残念。
その意味ではこの42042/423Aは僕にはピッタリだと考えています。
(とは言え、ブレスの造形は現行の方が圧倒的にカッコイイです。)
面白いのはクラスプ部分。バックルにブレスを止めた後、中心のレバーを「CLOSED」の位置に
スライドし、その上にカバーを被せるような留め方になります。確実な感覚があります。
DSCF0482.jpg
レバーにもマルタ十字が。

竜頭には、ヴァシュロン・コンスタンタンの証・マルタ十字が刻まれています。
竜頭の操作感は滑らか。カレンダーの送りもカチカチとしています。
随所にこの「しっかりした感じ」があるのが、満足度を高めてくれます。
DSCF0480.jpg
このベゼルの造形が…。

この上記の写真を見ていただくとお分かりかと思いますが、オーバーシーズのベゼル部分は
デザイン上、とても手入れが面倒です。ホコリがそれぞれの入り組んだ隅に溜まりますね。
爪楊枝と綿棒で手入れをしましたが、結構骨が折れました。
またベゼルのみポリッシュ仕上げなのですが、ここが傷つきやすく、この時計も6時位置に傷があります。
小傷ならアモールである程度取れますが、この時計を見ると、オーバーシーズ共通の悩みのようです。
裏蓋には帆船のレリーフが。これが結構綺麗で気に入っています。
Cal.1311が結構素っ気ないデザインなので、シースルーバックよりこちらの方がいいな、と。
ちなみに150m防水ですが、怖くて水に近いところでは使えません。
DSCF0483.jpg
空のアエロナバルと、海のオーバーシーズという使い分けができそう。

ああ、ここまで書くのにエラく時間が掛かってしまいました。
文字盤の解説や全体的な印象については、また次回に!

Here it comes!

遂に本日お昼に、ヴァシュロンのオーバーシーズが届きました!

sDSCF0466.jpg
クリックで拡大します。

今回は個人間取引ですので、ブツ自体は小傷などがありますが
予想より綺麗な時計で、とても嬉しいです。
近日レビューします!

雲上への途遠く。パート2

Image766.jpg
ああもうめんどくさいなぁっ!

さて、18日のエントリーでお話ししたヴァシュロン・コンスタンタンのオーバーシーズ。
文句メールに返信があり、「怒るなよ…11日(現地時間)にちゃんと送ってるから…そろそろ東京だよ」と
やっとこさUSPSのTracking Numberが送られてきたのが19日火曜日の早朝。
(怒るなよ、と2回も書いてあってウザさ倍増。)
だったらサッサと言えやゴルァ!…と思いながらも日本郵便のサイトで確認をしたところ
expo2.jpg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

既に17日日曜日の朝には東京に到着していました。
なら明日20日の午前中には到着するな♥…などと思っていたのですが
expo3.jpg
保留って何よ。

「通関手続中」の次の、最新のステータスが「通関保留中」となっていたのです。
んで、こりゃ何だ?と思っていたところ、今日の午後に東京国際郵便局から
「輸入(納税)申告を必要とする可能性がある国際郵便物のお知らせ」なる書面が届いておりました。
時計はよほど貴金属使いまくりでも無い限り、関税は掛かりませんが
一定の額を超えると消費税を払わなければなりません。
で、FedExのような国際宅配業者の場合は、勝手に通関手続きの代行をしてくれて
商品到着後、別便で立て替えた消費税の請求書が届くのですが
日本郵便(発局は米国のUSPS)の場合は、「自分でやる?郵便局に委任する?どっちか選んでね」と
わざわざ郵便で訊いてくるそうです。
んで、郵便局に委任する(これが結果一番簡単そうです)為には、必要書類に記入・捺印の上
FAXか郵便で返信→電話等で確認作業→通関→納税→納税確認後配達…となるそうです。
つまり、僕がブツを入手するには、明朝以降東京国際郵便局にFAXを送ったり、税金を振り込んだり
諸々の作業を済ませなければならないのです。一体何日かかるのか…。
さんざ出品者のChrisにメールして、今度は自分が通関手続きの為にゴチャゴチャ作業が必要。
ああもうホントにメンドクサイ。
海外から商品を取り寄せる―特に関税ないし消費税が課されるもの―場合は、
絶対FedExをお使いになることをお勧めします。
僕はChrisからの依頼で、初めてUSPSを使用したのですがもーイヤです。
ということで、オーバーシーズのインプレはもう少し時間がかかりそうです。
セッカチな僕には、正しく苦行です…。

雲上への途遠く。

vc0717.jpg
どうにかならんものか…。

さて、Twitterでは時折ボヤいていたのですが
先日eBayで競り落したヴァシュロン・コンスタンタンのオーバーシーズがなかなか手許に届きません。
オークションが終了したのが6月30日の昼過ぎ。
ケースや保証書、ヴァシュロン・コンスタンタン・ノースアメリカにOHを依頼したときの明細などが付き、
尚且つ国内の相場に比較して相当安く落札できたのでホクホクしていたのですが…
・最初にSellerのChrisから連絡が来たのが7/5。
 なんでも独立記念日の休暇で、田舎の結婚式に出席していたとかなんだとか。
・で、即日決済を済ませて
 次に「明日発送するけど、FedExとUSPSどっちがいい?」と訊いてきたのが7/6
・さらに「ごめん。FedExの保険料が高いからUSPSでいい?明日発送してTracking Numberを
 メールするよ。ゴメンね。」と訊いてきたのが7/12。
…で、現在に至るという状況。もう落札から半月が経過したのに発送もまだです。
いい加減アタマに来て
I could not receive your information thru 6days.
You said “I will give you the tracking info when I get to work tomorrow.” on July 11.
Why don’t you send item?
Why don’t you contact me?
How do you wanna do?
I’m getting irritated by your slow and incomprehensible response.
Please contact me within 24hours.

…と文句を書いて先程メールしました。
既にPayPalで決済済みなので、ここからキャンセルや返金手続きなどをすると面倒ですし
ヴァシュロンをこの価格で入手できる機会はなかなか無いよなぁと思うと、なかなか悩ましい。
メールの文面は丁寧で、Feedbackも100% positiveなので、詐欺では無いと思うのですが…。
こちらも、本来Ship to USだったアイテムを日本に送らせようってんですから余り酷くも言えないし。
海外の個人との取引は難しいですね。
なんとかVCのオーナーになれることを祈っております。
ブレゲを購入した2回の取引では、なんの問題も無かったのに…。
ヴァシュロンとは相性が悪いのでしょうか?(笑)
パテックとはどうなんだろう?

業務連絡。

当ブログにご来訪賜りありがとうございます。
昨夜より、尋常ならざる数のコメントスパムが来襲しておりますので
一時的にコメント欄を一部閉鎖致しております。
ご理解のほど、何卒宜しくお願い致します。

今日は月が綺麗。

sDSCF0463.jpg
画像クリックで大きくなります。ぜひご覧ください。

独立して、忙しいことは幸せなことだと実感しました。
ストレスが無い訳じゃないけど、
仕事の数だけ、自分が必要とされている実感が湧くのです。
アタマに来たときは、会社のベランダから空を眺めて一息すれば
とりあえずOK…かな?
夕暮れの空に、綺麗なお月様。
やっぱりこの街に来て、この街で生きることを選んで
良かったなー、なんて考えています。
暑い日が続きますが、頑張りましょう!

きょう一番の

インパクトちゃん。

breguet_redone.jpg
クリックで拡大します。

この文字盤をリダンと言い切ってしまうところがスゴい。
小学生が描いたのかと思うほどの仕上がり。
Breguetって書きゃいいってもんじゃないでしょうよ!
もうブレゲの仕事を冒涜しとるとしか思えんのです(-_-;)
これ、ヤフオクで見つけました。13日の23:55終了予定
この記事を書いている時点で25,000円ちょっとでした。
3万円以下でブレゲが買えるビッグチャンスと云えなくもありません。
…要るかヴォケ!(笑)
【13日23:50追記】
なんとこのバカブレゲ、81,666円で落札されました…わからん。

パラダイム

3.11以降、自分のパラダイムが変わった…という方はいらっしゃいますか?
僕は当初こそ大きな変化を感じることは無かったのですが
震災から4ヶ月ほど経過した今、自分の40代をどう過ごすのかについて考える時間が増えました。
生活や仕事の上で、目に見えて変化した部分も多いからでしょうか。
そもそも僕は、31歳の時に新卒入社の会社を辞めてから
自分の居場所を中心としたパラダイムに対して、こだわりが少なくなったと感じています。
僕が僕として生きていける時間はそう長くないので、やりたいようにやってみようと。
30歳くらいまでは、自分の収入やステータス(この場合は「状態」としての意です)に
強い執着があったのですが、「なるようになるべ」と思うようになったのですね。
どちらかというと僕は自分を安定志向だと思っていたのですが
どうもそうではないようです。
結果、3年半ほど前に自分の会社を作り、いまはそれを生活の軸に据えているのですが
いま、ある仕事に対して強い興味を覚えています。
簡単に就ける仕事ではありませんし、元々は大して興味があった領域ではないのですが
3.11以降の膨大な思考の中で、徐々に自分の志向が変化していたところに
ピンとくる記事を見つけたのです。
ほど近い時期に、知人がその方向に進んだということも、興味の変化の理由としてあるかもしれません。
勿論、いまの生活は自分で選び、決めたものですから充分気に入っています。
ただ自分の人生に、もう一枚、新しいカードを追加しても面白いのかな、と。
良くも悪くも、僕は「走りながら考える」癖があります。
今回も、まずはトライするところから始めてみようと考えています。
結果どうなるかはまったく判りませんが、まあなんとかなるでしょう(笑)
失敗したら失敗したで、このブログのいいネタになるかもしれません。
興味を持ってしまった以上、やらないで未練を残すより
やってみてから慌てた方が自分らしくてイイなぁ、などと考えています。
あまりアタマのいい生き方ではないかも知れませんね(^^;)
人生の折り返し点を過ぎたばかり。
ここから自分がどんな生き方をするのか。
何処で、何をして生きて行くのか。
ちょっと楽しみです。

東京って狭いよ!パート2

Image756.jpg
プロントはかにクリームパスタが美味いと思うのです。

さて、昨日は赤坂で、以前お仕事をご一緒していた福岡と北海道の方々に
それぞれ偶然お会いして驚いた…というお話しを書かせて頂いたのですが
たった今、またビックリ仰天したのでPCを起ち上げた次第です。
僕は仕事の関係で、大手町の日経ビルと、汐留の電通本社によく伺います。
だいたい仕事の前後に、それぞれの地下にあるプロントをよく利用します。
最近喫煙可の会議や収録なんてほぼ絶滅しているので、予め喫っておく訳です。
んで、大手町の方のプロントに、Iさんという非常に可愛らしい女性店員さんがいまして
いい目の保養お気に入りだったのですが
いま、汐留のプロントに入ったところ、そのI嬢が居る訳ですよ。
今まで一度も会話をしたことなど無かったのですが、流石に驚いたので
「大手町のお店にいらっしゃいましたよね?」と聴いたところ、先日転勤になったとの由。
「なんか見たことがあるお客さんだなと思ったんです」とI嬢も驚いていました。
プロントなんて都内の至る処にあるのに、また偶然こんなことになるとは。
本当に東京は狭いなぁ、と思ったのでした。

ちなみに、そんな偶然があったからと云って
ヨコシマな考えは持っておりませんよ!たぶんもちろん。

東京って狭いよ!


リンク先が本日のコース。6kmかぁ。

さて、今日は長時間かかると予測していた編集作業&納品が殊の外早く終わったので
諸々の仕事をバタバタと片付け、一時間ウォーキングをしました。
ここ青山は、神宮外苑や青山墓地など、緑がとても豊か。歩くのがとても楽しいのです。
で、今日は青山墓地から外苑東通りを通って246青山一丁目交差点に戻り、
赤坂見附から紀伊国坂・南元町・外苑…というルートだったのですが
その途中、赤坂の某電鉄系広告代理店の前で、なんと新卒で入った会社の偉い人達が!
福岡に居る筈の方々がなぜ!?と思ったら、ご挨拶で出張だったとのこと。
しかしまあ、偶然のタイミングでお会いするとは本当に驚きました。
で、皆さんとお別れした後、再度歩き始めたその僅か2分後。
今度はTOKYO FM時代に大変お世話になった、北の大地の某FM局の常務さんと東京支社長さんに
これまたバッタリお会いしました。いやー驚いた。
常務さんもご出張で東京にお越しとのことで、久しぶりにお話しさせて頂きました。
東京23区の昼間人口は約1,130万人。
そのなかで、歩いているだけで福岡や北海道の知己と偶然お会いするというのは
一体どの位の確率なのでしょう?東京が広いのか狭いのか分からなくなりました。
ちなみに、その時僕はウォーキング中だった訳で。
Tシャツ+ハーフパンツ+サングラスという極めてイカガワシイ格好をしておりました。(しかも汗だく)
みなさま、大変失礼致しました。
絶対、「なんだコイツ。仕事してんのか?」って思われちゃったよなぁ…。
Image755.jpg
ちなみに今日も外苑の銀杏並木は美しかったデス。