どれも「あと一歩」な時計たち。
さて、今夜は我がコレクションの中から
ネットオークションでよく見る中華時計をまとめてレビューしちゃいましょう。
入札の際のご参考になれば。
【ジョルジオ・ロッシ GR-0002-BL】
文字盤は悪くないんだけどね。
どうやら
ケンテックスが作っているらしい「ジョルジオ・ロッシ」のレギュレーターモデル。
38ミリのケースにレギュレーター3針と24時間針を配置しています。
裏スケから見えるムーブは、輪列から見るとどうも7S26のコピーのような感じがしますが
驚くほど色気が無くてそこが萎えポイントですね…。
コインエッジ仕上げのケースは悪くないし、文字盤の細かな仕上げは美しいんですが、
ベルトの前時代的な細さと、ペラッペラの針がかなり残念です。
どうにも長所と短所が極端なんだよなぁ…。
【ジョルジオ・ロッシ GR-0004-GP】
あとチョイなんだけどなー。
さて、次もジョルジオ・ロッシのGR-0004。
今度はツインタイム+30秒レトログラード×2というなかなか複雑な構成。
GMT的に使えるツインタイムはそれなりに便利ですね。レトログラードもまあ面白い。
ただ、これもムーブが…。
ローターだけ金色にしていますが、ムーブの地味さとローターのペラペラ感が辛いです。
あと、ポリッシュ仕上げのGPケースは傷が目立ちやすいのもマイナスです。
【サルバトーレ・マーラ SM-6027】
桃金ケース・黒文字盤はもう入手不可能?
今回ご紹介するアイテムの中では結構お気に入りの一品。
サルバトーレ・マーラは、最近雑誌広告を頑張ってるみたいですね。トゥールビヨンもあるし。
で、これはビヨン風オープンテンプ+40時間パワーリザーブインジケータと
レトログラード式のカレンダーが付いています。
ブレゲ数字のインデックスとブレゲ針という組み合わせは、文法が破綻することが多い
中華時計の中では随分常識的に見えて好印象。全体的にかなりエレガントな仕上がりです。
42ミリの大振りのケースから覗くムーブは、ペルラージュ仕上げは施してあるものの
やっぱりもう一つな印象。裏スケにするなら、ムーブの美しさは大事な要素になるんですがね…。
ベルトもかなりしっかりしたものが付き、普段使い出来るグレードだと思います。
ただ、ビヨン風テンプは…今となってはちょっと恥ずかしいかも…?
【OBRIS MORGAN KALIBER OM.141.01】
※これはホントにお勧めできないので、リンクはなし。
さて、一時期ヤフオク等でよく見かけたOBRIS MORGANという名の自称ドイツ製時計。
ミリタリー風味の時計は、写真の魔力で一時は結構な高額で取引されていました。
(フリーガークロノとかね。)
しかし、落札・入金したのに商品が届かない。届いたけど商品が違う。
届いたし商品も間違いないけど動かねーよ!などのトラブルが頻発。最終的にヤフオクの
IDが次々と削除されていくという酷い結末になっていました。(
この辺ご参照下さい)
この時計、動くものが手に入っただけマシなのかもしれません。
とは言え、この時計かなり辛いです。7751風のポインターデイト付きトリプルカレンダー+
ムーンフェイズ風昼夜表示(サン&ムーンより雑なシステム…白黒表示だしw。)ムーブが
搭載されていますが、針飛びは酷いし、運針は止まるし。
文字盤が全面ルミナス発光…となっていますが、買って一週間で光らなくなりました(笑)
デザインは中華にしてはイケてる方ですが、とにかくお勧めできません。要注意です。
その上で、この4アイテム全てに共通しているのは、ナイロンスペーサーでムーブを搭載
していること。中華ムーブはその製品径自体にバラつきがあるそうなので、この辺は
致し方のないことかもしれませんが、だったら裏スケにする必要はないっしょ…。
(その辺の苦労は、ぶーさんのブログの
この記事をご参照下さい。)
これ、結構萎えますよね。
※22日追記→この「中華ムーブの製品径にバラつきが」という記述に対して、まー先生が
謬伝であるとご指摘下さいました。詳細はコメント欄をご一読下さい。
初めての機械式時計に中華モノを選ぶ人が増えているようですが
その辺は慎重に考えて選ばないと、機械式時計自体が嫌いになってしまうかもしれません。
B-Barrelのように、余程厳しく製造管理をしているなら別なのですが…。
高いスイス製なら大丈夫、とは言い切れませんが
オークションで機械式時計を買うときは、充分調べてからにしましょうね。
人柱になる、というには余りに沢山買いすぎたいちおバカからのご忠告です(苦笑)
【関連記事】eBayで入手した、史上最悪の中華時計の記録(笑)
・
ほん魔界な?(2007年10月11日)
・
グランド・コンプリケーション顛末記(2007年10月17日)